オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 堺市

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2011年07月19日

乙訓寺(長岡京市)



‘乙訓郡’の地名にもなっているお寺なので、

かなり大きいのでは…と思っていたのに

コンパクトで驚きました。



アプローチには牡丹が沢山植えられています。


本堂です。

北隣の学校のグランドから

講堂の礎石が見つかったそうです。

そう考えると、

元は大きいお寺だったんだなぁと思いました







乙訓寺   ↓
     http://www.eonet.ne.jp/~otokunidera/

アーテック・にしかわホームページ ↓
     http://www.artech-nishikawa.com