オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 堺市

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2016年10月10日

敏馬(みぬめ)神社

 古代から南に突き出した岬となっており、大阪から西国に船で向かうときの最初の宿泊港であり、西国から都に戻る時、大和を意識させる生駒山などが見え出す地でもあることから、多くの歌人によって、和歌が当地で詠まれた。



石段が急です。


拝殿


神殿


飛び石でしょうか…







敏馬神社


Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ)  アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ

アーテック・にしかわ HP 
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP 
外壁・屋根塗装あいみつ.com HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP

  

2016年10月08日