2021年02月23日
京都市立京セラ美術館
リニューアルされた京都市立京セラ美術館を拝観






京都市立京セラ美術館
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 外構部
アーテック・にしかわ 造園部 HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ






京都市立京セラ美術館
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 外構部
アーテック・にしかわ 造園部 HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ
2021年01月08日
初詣 伊勢
①②皇祖神・伊勢神宮、外宮(豊受大御神)内宮(天照大御神)でコロナ平癒と国家安泰を祈願

伊勢神宮 豊受大神宮(外宮)

伊勢神宮 皇大神宮(内宮)
③皇大神宮別宮・月読宮でパワーを授かり
月読神社
④御みちびきの神・猿田彦神社で日本経済の復興を祈願

猿田彦神社
⑤二見興玉神社で自らの穢れを祓い

二見輿玉神社
⑥鈴鹿にある伊勢の国一之宮、松下幸之助翁が頻繁に参った椿大神社(猿田彦大神)で自社の商売の決意を報告

椿大神社
伊勢神宮
月読神社
猿田彦神社
二見輿玉神社
伊勢一之宮 椿大神社
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 外構部
アーテック・にしかわ 造園部 HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ

伊勢神宮 豊受大神宮(外宮)

伊勢神宮 皇大神宮(内宮)
③皇大神宮別宮・月読宮でパワーを授かり

月読神社
④御みちびきの神・猿田彦神社で日本経済の復興を祈願

猿田彦神社
⑤二見興玉神社で自らの穢れを祓い

二見輿玉神社
⑥鈴鹿にある伊勢の国一之宮、松下幸之助翁が頻繁に参った椿大神社(猿田彦大神)で自社の商売の決意を報告

椿大神社
伊勢神宮
月読神社
猿田彦神社
二見輿玉神社
伊勢一之宮 椿大神社
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 外構部
アーテック・にしかわ 造園部 HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ
2020年11月26日
ホテル川久




ホテル川久
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ
2020年10月05日
奈良ホテル







奈良ホテル
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ
2020年10月05日
高見山・高見神社
奈良県と三重県の県境の高見山から見る雲海は有名で、条件さえ整えば肉眼で富士山が見えるそうです。
車で高見峠の鳥居前まで行け、そこから40分〜1時間の登山…

暗い時間から登り始めましたが、山頂付近はガスで少し先も見えませんでした。

広葉樹のキレイな山です。
高見山
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ
車で高見峠の鳥居前まで行け、そこから40分〜1時間の登山…

暗い時間から登り始めましたが、山頂付近はガスで少し先も見えませんでした。

広葉樹のキレイな山です。
高見山
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ
2020年09月01日
鳥見山展望台から見る日の出
8月の最終日曜日雲海を観に鳥見山に…





鳥見山の雲海
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ





鳥見山の雲海
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ
2020年08月16日
空木‐utsugi- (東吉野村)

東吉野村の高見川畔の古今雑貨と珈琲 空木‐utsugi-さんで、88/90Productsさんの作品展をされていました。



古今雑貨と珈琲 空木‐utsugi-
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ
2020年07月30日
奥宮 真名井神社 (元伊勢籠神社)

元伊勢籠神社の奥宮で、かつて豊受大神が祀られていた神社です。



真名井神社
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ
2020年07月27日
丹後一宮 元伊勢籠神社

神代より奥宮に豊受大神を祀っていた縁で崇神天皇の代に、天照大神を大和国笠逢邑からこの地に遷り4年間お祀りしたそうです。



元伊勢籠神社
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ
2020年07月26日
成相真言宗 成相山 成相寺 (西國第二十八番札所)

撞かずの鐘

本堂

真向の龍





五重の塔
成相寺
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ
2020年07月25日
天橋立 (宮津〜傘松公園)

廻旋橋


対岸には歩いて50分をモーターボートで…


更にケーブルカーで成相山中腹に…

天橋立
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ
2020年07月24日
宮津カトリック教会


日本で2番目に古いカトリック天主堂、現役では日本最古の木造教会堂だそうです。畳敷きの和洋折衷であることをテレビで知り、一度拝観したいと思い機会を得ましたが、残念ながら内部を見ることはできませんでした。
宮津カトリック教会
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ
2020年07月23日
JouJou coffee and bread (天橋立・宮津)




JouJou coffee and bread
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ
2020年07月22日
天橋立 智恩寺 (日本三文珠)
日本三文珠と呼ばれる臨済宗妙心寺派のお寺です。

山門

文珠堂(重要文化財)


多宝塔

方丈

鐘楼門(暁雲閣)

鐘楼
天橋立 智恩寺
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ

山門

文珠堂(重要文化財)


多宝塔

方丈

鐘楼門(暁雲閣)

鐘楼
天橋立 智恩寺
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ
2020年07月21日
伊根 舟屋のまち

道の駅からの眺め

伊根は日本海側に有るに係わらず、伊根浦は南側に口を開き、真ん中に島もあるため高波や潮位の干満の影響を受けにくく、また周囲を高い山に囲まれているため、風の影響も少ないようです。また、岩盤地質に加え、裏に流れる川は一本のみで砂の堆積も少ないなどの複数の条件が重なり、舟屋が発生する環境になったそうです。




向井酒造の海側、経年劣化で建物が変形したまま曳き家をして改築(軒裏などに付着した麹菌を保全)

向井酒造の母屋側



浦に流れる川は一本、砂の堆積が少ない

第三セクターで作られた飲食店エリア
伊根町観光協会
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ
2020年07月21日
舟屋の宿 まるいち (伊根)
伊根の舟屋の宿です。部屋からは舟屋群が挑め釣り船も出せる、太公望達のパラダイスです。脱サラしたご主人のこだわりの内装と、おもてなしの心が手に取るように感じられます。コンビニまで45分かかる不自由さがまた素敵ですぜひお薦めします。
京都府与謝郡伊根町亀島940番地 0772-32-0608









舟屋の宿 まるいち
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ
京都府与謝郡伊根町亀島940番地 0772-32-0608









舟屋の宿 まるいち
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ
2020年01月04日
西山 善峯寺(西國第二十番札所)

山門

西國札所になっている観音堂

国指定天然記念物の遊龍の松、全長37mある五葉の松です。

薬師堂

池泉回遊式庭園
西山 善峯寺
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ
2019年10月31日
京都迎賓館

公式利用の時には御車寄になる広々とした玄関前

家具類も全て誂え

漆塗りの座椅子の背面のデザインも一脚づつ異なり…

池を囲む形で建っています。



京都迎賓館
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ
2019年09月16日
匠の聚 (むら) 地下ギャラリー





匠の聚
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ
2019年09月16日
丹生川上神社 下社 (下市)
元官幣大社 丹生川上神社 下社(下市)


拝殿

拝殿から伸びる階(きざばし)は日本一の長さ

社務所

丹生川上神社 下社
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ


拝殿

拝殿から伸びる階(きざばし)は日本一の長さ

社務所

丹生川上神社 下社
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ
2019年09月16日
丹生川上神社 中社 (東吉野村)
水神宗社・丹生川上神社 (中社)
元はこの中社が三社を統括していましたが、後にそれぞれが独立したそうです。


斜面の上に神殿があります

神殿

社務所



木霊神社

水神社
丹生川上神社 中社
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ
元はこの中社が三社を統括していましたが、後にそれぞれが独立したそうです。


斜面の上に神殿があります

神殿

社務所



木霊神社

水神社
丹生川上神社 中社
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ
2019年09月16日
丹生川上神社 上社 (川上村)
元官幣大社 龍神総本宮 天空の社・丹生川上神社上社(川上村)

川上村の山の中腹にあります。

本殿です

左が社務所

神殿と摂社


丹生川上神社 上社
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ

川上村の山の中腹にあります。

本殿です

左が社務所

神殿と摂社


丹生川上神社 上社
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ
2019年08月04日
桂離宮
3度目の桂離宮です。初回は昭和の大修理の時で両書院と新御殿が修復工事中、2回目は平成に入っての茶室の修復中で、今回初めて工事をしていない桂離宮を拝観させていただきました。数年前よりハガキにようる申込以外に当日拝観できるようになり思いったて拝観しました。若い時と違って観るところが変わってきました。













桂離宮
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ













桂離宮
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ
2019年06月07日
二上山 當麻寺
奈良の當麻寺(たいまでら)を拝観しました。7世紀の創建時の本尊は金堂の弥勒仏であるが、後に曼荼羅堂(本堂)が信仰の対象となり、高野山真言宗と浄土宗の並立。東塔(奈良時代末期)と西塔(平安時代初期)近世以前の東西二基が並ぶのは日本で唯一の事だそうです。伽藍の中には日本最古の梵鐘、日本最古の石燈籠があります。

現在の山門、東側より

本堂

金堂

講堂

薬師堂

日本最古の鍾摟

日本最古の石燈籠

西塔と東塔

奥之院 西塔

奥之院 浄土庭園

中之坊


九窓庵
當麻寺
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ

現在の山門、東側より

本堂

金堂

講堂

薬師堂

日本最古の鍾摟

日本最古の石燈籠

西塔と東塔

奥之院 西塔

奥之院 浄土庭園

中之坊


九窓庵
當麻寺
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ
2019年05月10日
京町屋をカフェ&ギャラリーに
呉服屋さんの木造3階建ての町屋の3階部分の床を壊して吹き抜け空間とし、カフェ&ギャラリーにリノベーション。






アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ






アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ
2019年04月30日
一日一組のディナー Maho Roba
生駒山の麓、山の中にあるお洒落なレストラン〝Maho Roba〟
大変失礼な言い方ですが〝小屋〟です。(笑)
セルフビルドでリフォームされたそうです。
窓から見えるデッキ…
チラチラ見え隠れするキッチンもお洒落…

アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ





アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ
2019年02月23日
臨済宗天龍寺派大本山 天龍寺
私が所属するジャパンガーデンデザイナーズ協会の恒例、京都サロン会の見学会(2日目)は、天龍寺の庭を管理されている庭師の方の案内で、庭園・施設の見学をさせていただきました。

前庭


右側から付き出した州浜の石組は、後年修復されたものか、石組がだらしないです。

方丈庭園

天龍寺
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ

前庭


右側から付き出した州浜の石組は、後年修復されたものか、石組がだらしないです。

方丈庭園

天龍寺
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ
2018年12月15日
出雲大神宮(京都 丹波國一之宮)

鳥居周りが綺麗に整備された様です。



拝殿

神殿

上の社
出雲大神宮
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ
2018年10月27日
油祖 離宮八幡宮 (大山崎)
大山崎の駅前にある油祖 離宮八幡宮です。
平安初期、清和天皇が夢のお告げで、宇佐八幡宮を勧請。後に国家平安を目的とした、石清水八幡宮が建立されたため、当社が嵯峨天皇の河陽宮跡に建っている事から、〝離宮八幡宮〟と呼ばれるようになったそうです。

東門です。

当時の神官がえ胡麻の精油を始めたことで、社寺仏閣の燈明用油として奉納、後に〝油祖〟の名称を下賜、油の専売特許を持ち栄えたそうです。

拝殿

神殿

離宮八幡宮
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ
平安初期、清和天皇が夢のお告げで、宇佐八幡宮を勧請。後に国家平安を目的とした、石清水八幡宮が建立されたため、当社が嵯峨天皇の河陽宮跡に建っている事から、〝離宮八幡宮〟と呼ばれるようになったそうです。

東門です。

当時の神官がえ胡麻の精油を始めたことで、社寺仏閣の燈明用油として奉納、後に〝油祖〟の名称を下賜、油の専売特許を持ち栄えたそうです。

拝殿

神殿

離宮八幡宮
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ
2018年10月27日
油祖 離宮八幡宮 (大山崎)
大山崎の駅前にある油祖 離宮八幡宮です。
平安初期、清和天皇が夢のお告げで、宇佐八幡宮を勧請。後に国家平安を目的とした、石清水八幡宮が建立されたため、当社が嵯峨天皇の河陽宮跡に建っている事から、〝離宮八幡宮〟と呼ばれるようになったそうです。

東門です。

当時の神官がえ胡麻の精油を始めたことで、社寺仏閣の燈明用油として奉納、後に〝油祖〟の名称を下賜、油の専売特許を持ち栄えたそうです。

拝殿

神殿

離宮八幡宮
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ
平安初期、清和天皇が夢のお告げで、宇佐八幡宮を勧請。後に国家平安を目的とした、石清水八幡宮が建立されたため、当社が嵯峨天皇の河陽宮跡に建っている事から、〝離宮八幡宮〟と呼ばれるようになったそうです。

東門です。

当時の神官がえ胡麻の精油を始めたことで、社寺仏閣の燈明用油として奉納、後に〝油祖〟の名称を下賜、油の専売特許を持ち栄えたそうです。

拝殿

神殿

離宮八幡宮
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ