2017年05月24日
萬松山 泉岳寺
忠臣蔵で有名な高輪 泉岳寺(曹洞宗)の四十七士の墓所にお詣りしました。

中門

山門

本堂

吉良上野介の首を洗ったという井戸

浅野内匠頭と、四十七士の墓所

泉岳寺
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
外壁・屋根塗装あいみつ.com HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
中門
山門
本堂
吉良上野介の首を洗ったという井戸
浅野内匠頭と、四十七士の墓所
泉岳寺
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
外壁・屋根塗装あいみつ.com HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
2016年06月05日
老欅荘・松永記念館
中部電力の設立者で後に「電力の鬼」と呼ばれた
松永安左ヱ門の記念館
茶室:葉雨(ようう)庵と附属棟の烏薬(うやく)亭
岡の上にある老欅荘
(松永安左ヱ門が晩年を過ごした居宅)
書院造の安左ヱ門の部屋
座敷から見える庭の土塀が一部低くなり
小田原の街が見渡せます。
夫人の部屋
多くの部屋に炉が切られています。
躙口からの見えを考慮し、燈籠の竿を埋め
燈籠の高さを低く抑えています。
松永記念館
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
外壁・屋根塗装あいみつ.com HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
西川孝雄 facebook
アーテック・にしかわ facebook
外壁・屋根塗装あいみつ.com facebook
2016年06月03日
報徳二宮神社 (小田原城内)
小田原場内にある〝報徳二宮神社〟
二宮尊徳翁をお祀りしています。
本殿は神明造
「経済無き道徳は戯言であり、道徳無き経済は犯罪である。」
報徳二宮神社
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
外壁・屋根塗装あいみつ.com HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
西川孝雄 facebook
アーテック・にしかわ facebook
外壁・屋根塗装あいみつ.com facebook
2016年06月02日
小田原城
馬出門
住吉橋
銅門 ここから二の丸
常盤木門 ここから本丸
天守閣
小田原城
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
外壁・屋根塗装あいみつ.com HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
西川孝雄 facebook
アーテック・にしかわ facebook
外壁・屋根塗装あいみつ.com facebook
2016年06月01日
報徳の杜 (報徳二宮神社内)
境内の一角が〝報徳の杜〟…
〝きんじろうカフェ〟と〝cafe小田原柑橘倶楽部〟などがあります。
なかなか、いい感じの庭です…
報徳の杜
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
外壁・屋根塗装あいみつ.com HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
西川孝雄 facebook
アーテック・にしかわ facebook
外壁・屋根塗装あいみつ.com facebook
2016年05月29日
旧三井俣野邸 (大磯城山公園)
南門
現在、犬山城下にある、織田有楽斉が建てた
国宝〝如庵〟はかつてこの地にありました。
郷土資料館
旧三井俣野邸
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
外壁・屋根塗装あいみつ.com HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
西川孝雄 facebook
アーテック・にしかわ facebook
外壁・屋根塗装あいみつ.com facebook
2016年05月28日
旧吉田茂邸 (大磯城山公園)
兜門
数年前、焼失し現在復元新築中です…
吉田五十八設計
下地窓はステンレス製です~!
中島健氏作庭の日本庭園
七賢堂
裏側の石積土留
旧吉田茂邸
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
外壁・屋根塗装あいみつ.com HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
西川孝雄 facebook
アーテック・にしかわ facebook
外壁・屋根塗装あいみつ.com facebook
2016年05月27日
鴫立庵(神奈川・大磯)

鴫立庵(しぎたつあん)は京都の落柿舎、滋賀の無名庵と並び、
日本三大俳諧道場
沢の畔にある静かなところでした…
鴫立庵
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
外壁・屋根塗装あいみつ.com HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
西川孝雄 facebook
アーテック・にしかわ facebook
外壁・屋根塗装あいみつ.com facebook
2016年05月26日
江島神社(日本三大弁財天)
島全体が境内の様です。

青銅の鳥居

朱の鳥居

瑞心門 竜宮城をイメージしているそうです。

辺津宮(へつみや)
田寸津比賣命(たぎつひめのみこと)をお祀り 3つの宮は三姉妹の女神
1206年、時の将軍・源實朝 が創建

奉安殿
八臂弁財天(はっぴべんざいてん)をお祀り、日本三大弁財天弁天

八坂神社

中津宮
市寸島比賣命(いちきしまひめのみこと)をお祀り

奥津宮
多紀理比賣命(たぎりひめのみこと)をお祀り

龍宮(わだつものみや)

岩屋 自然浸食された洞窟
江の島弁財天信仰の発祥の地です
江島神社
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
外壁・屋根塗装あいみつ.com HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
西川孝雄 facebook
アーテック・にしかわ facebook
外壁・屋根塗装あいみつ.com facebook
青銅の鳥居
朱の鳥居
瑞心門 竜宮城をイメージしているそうです。
辺津宮(へつみや)
田寸津比賣命(たぎつひめのみこと)をお祀り 3つの宮は三姉妹の女神
1206年、時の将軍・源實朝 が創建
奉安殿
八臂弁財天(はっぴべんざいてん)をお祀り、日本三大弁財天弁天
八坂神社
中津宮
市寸島比賣命(いちきしまひめのみこと)をお祀り
奥津宮
多紀理比賣命(たぎりひめのみこと)をお祀り
龍宮(わだつものみや)
岩屋 自然浸食された洞窟
江の島弁財天信仰の発祥の地です
江島神社
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
外壁・屋根塗装あいみつ.com HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
西川孝雄 facebook
アーテック・にしかわ facebook
外壁・屋根塗装あいみつ.com facebook
2014年05月18日
巣鴨とげぬき地蔵(曹洞宗萬頂山高岩寺)
残念ながら鉄筋コンクリート造でした…
巣鴨とげぬき地蔵
お仕事ブログ:あーてっく日記
建築・造園見聞録:一級建築士はデザインリフォームの達人
プライベートブログ:たかおのドブログ
アーテック・にしかわ HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会
アーテック・にしかわfacebook
西川孝雄facebook
2014年05月18日
鬼子母神
日蓮宗のお寺だそうです…
境内のイチョウの大木の氷柱の様な気根。
お仕事ブログ:あーてっく日記
建築・造園見聞録:一級建築士はデザインリフォームの達人
プライベートブログ:たかおのドブログ
アーテック・にしかわ HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会
アーテック・にしかわfacebook
西川孝雄facebook
鬼子母神
2014年05月18日
大塚 天租神社
天皇家の祖先:天照皇大御神をお祀りしていいる“天租神社”!
戦災で焼けてしまいましたが、江戸で十大神社だったそうです。
境内の夫婦イチョウも焼けています…
大塚 天租神社
お仕事ブログ:あーてっく日記
建築・造園見聞録:一級建築士はデザインリフォームの達人
プライベートブログ:たかおのドブログ
アーテック・にしかわ HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会
アーテック・にしかわfacebook
西川孝雄facebook
2014年05月18日
自由学園今日館
巨匠:フランクロイド=ライト設計です…
1階ホール
2階の食堂だった部屋…
ゲートです。
自由学園今日館
お仕事ブログ:あーてっく日記
建築・造園見聞録:一級建築士はデザインリフォームの達人
プライベートブログ:たかおのドブログ
アーテック・にしかわ HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会
アーテック・にしかわfacebook
西川孝雄facebook
2013年05月19日
東慶寺
鎌倉で一番最後に訪れた東慶寺です…
カメラのバッテリーも切れてしまいました…
携帯電話で撮ります…
茅葺の鐘楼…
鈴木大拙、和辻哲郎、小林秀雄の墓所があるそうです…
木立の中で苔むす感じのいい墓所です。
墓所と言うより庭園です…
東慶寺
アーテック・にしかわ HP
一級建築士はデザインリフォームの達人
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会
2013年05月19日
浄智寺 (鎌倉五山第四位)
鎌倉には大きな寺院、見所はほかにもありましたが、
夕方訪れた浄智寺はウグイスが啼き
やさしい夕日に包まれた〝癒しの空間〟として最高でした!

総門の前の石の反り橋が美しい…

総門の向こうに、TV撮影に来た役者さんが…

山門です。

本堂(曇華殿)

この茅葺の庫裡が何とも言えません…

浄智寺
アーテック・にしかわ HP
一級建築士はデザインリフォームの達人
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会
夕方訪れた浄智寺はウグイスが啼き
やさしい夕日に包まれた〝癒しの空間〟として最高でした!
総門の前の石の反り橋が美しい…
総門の向こうに、TV撮影に来た役者さんが…
山門です。
本堂(曇華殿)
この茅葺の庫裡が何とも言えません…
浄智寺
アーテック・にしかわ HP
一級建築士はデザインリフォームの達人
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会
2013年05月19日
鎌倉大仏院(高徳院)
5月14日(火)に鎌倉大仏にも訪れたました…

山門です。


背中の窓は何なんでしょうか…
鋳造の際、体内側の型枠の脱着のための
出入り口ってところでしょうか…

大仏さんの北側に建つ、観月堂です…
変わった灯篭だな…と思ったら
15世紀にソウルの朝鮮王朝に
建っていたものを移築したそうです!
鎌倉大仏院(高徳院)
アーテック・にしかわ HP
一級建築士はデザインリフォームの達人
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会
山門です。
背中の窓は何なんでしょうか…
鋳造の際、体内側の型枠の脱着のための
出入り口ってところでしょうか…
大仏さんの北側に建つ、観月堂です…
変わった灯篭だな…と思ったら
15世紀にソウルの朝鮮王朝に
建っていたものを移築したそうです!
鎌倉大仏院(高徳院)
アーテック・にしかわ HP
一級建築士はデザインリフォームの達人
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会
2013年05月18日
鎌倉 長谷寺
鎌倉駅から江ノ電で3駅目…
長谷寺です。

山門

参道左側の池です。

参道右の池

卍池です。

観音堂、何かの催しの仮設準備をしていました。

大黒堂…出世大黒さんです…
鎌倉 長谷寺
アーテック・にしかわ HP
一級建築士はデザインリフォームの達人
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会
長谷寺です。
山門
参道左側の池です。
参道右の池
卍池です。
観音堂、何かの催しの仮設準備をしていました。
大黒堂…出世大黒さんです…
鎌倉 長谷寺
アーテック・にしかわ HP
一級建築士はデザインリフォームの達人
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会
2013年05月17日
鶴岡八幡宮
源頼朝公が石清水八幡宮を
勧請したのが起源だそうです…

本宮の楼門です。


側面です。
以前に見た石清水八幡宮に見られる様な、
屋根の谷が明確ではありません。
これも八幡造りになるのでしょうか…

舞殿

石積みいい感じ…

白旗神社です!
鶴岡八幡宮
アーテック・にしかわ HP
一級建築士はデザインリフォームの達人
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会
勧請したのが起源だそうです…
本宮の楼門です。
側面です。
以前に見た石清水八幡宮に見られる様な、
屋根の谷が明確ではありません。
これも八幡造りになるのでしょうか…
舞殿
石積みいい感じ…
白旗神社です!
鶴岡八幡宮
アーテック・にしかわ HP
一級建築士はデザインリフォームの達人
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会
2013年05月17日
臨済宗県長寺派大本山 建長寺 2
立派な宗務本院…方丈に並んで建っています。
方丈の絢爛豪華な唐門
方丈(龍王殿)です。
方丈の襖絵に描かれた龍の余白がたまりません…
方丈庭園…
円覚寺と同じで、方丈の北側に池の庭…
ゴルフ場の様にも見えますが、意外とマッチしています。
昔から芝生が張られていたのでしょうか…
臨済宗県長寺派大本山 建長寺
アーテック・にしかわ HP
一級建築士はデザインリフォームの達人
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会
2013年05月16日
臨済宗県長寺派大本山 建長寺 1
鎌倉五山の第一位…

総門です。

大迫力の山門です。

仏殿です。

法堂です、何故か仏殿と法堂の隣棟間隔が狭いです…

方形の乱積みなのでしょうか…
感じがいいです!
臨済宗県長寺派大本山 建長寺
アーテック・にしかわ HP
一級建築士はデザインリフォームの達人
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会
総門です。
大迫力の山門です。
仏殿です。
法堂です、何故か仏殿と法堂の隣棟間隔が狭いです…
方形の乱積みなのでしょうか…
感じがいいです!
臨済宗県長寺派大本山 建長寺
アーテック・にしかわ HP
一級建築士はデザインリフォームの達人
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会
2013年05月16日
臨済宗円覚寺派本山 円覚寺 2
ここの方丈に心惹かれました…


方丈の門の扉の龍の彫刻…
西洋スタイルの羽根のある龍です…


禅寺の庭園だからと言って、
枯山水の石庭ではないのです…

でも、シンプル…

流れの石組も長手方向に並べており
個性的な印象を受けます。
円覚寺
アーテック・にしかわ HP
一級建築士はデザインリフォームの達人
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会
方丈の門の扉の龍の彫刻…
西洋スタイルの羽根のある龍です…
禅寺の庭園だからと言って、
枯山水の石庭ではないのです…
でも、シンプル…
流れの石組も長手方向に並べており
個性的な印象を受けます。
円覚寺
アーテック・にしかわ HP
一級建築士はデザインリフォームの達人
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会
2013年05月16日
臨済宗円覚寺派本山 円覚寺 1
南向き斜面のアプローチです。
鎌倉にある禅寺の寺格第二位です。

石段の上の総門…
控えめな大きさが素敵です!


山門です。
何故か舎利殿(国宝)の写真がありません(涙)

ダイナミックな石積みです…

石灯篭の火袋部分の穴がありません…
円覚寺
アーテック・にしかわ HP
一級建築士はデザインリフォームの達人
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会
鎌倉にある禅寺の寺格第二位です。
石段の上の総門…
控えめな大きさが素敵です!
山門です。
何故か舎利殿(国宝)の写真がありません(涙)
ダイナミックな石積みです…
石灯篭の火袋部分の穴がありません…
円覚寺
アーテック・にしかわ HP
一級建築士はデザインリフォームの達人
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会
2013年05月15日
国際バラとガーデニングショー`13 2
驚きました…
テューダ ターシャ 素足の庭



生きたガチョウが会期期間中、ブースで飼われています。

ヤギも…(笑)

国際バラとガーデニングショー`13
アーテック・にしかわ HP
一級建築士はデザインリフォームの達人
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会
テューダ ターシャ 素足の庭
生きたガチョウが会期期間中、ブースで飼われています。
ヤギも…(笑)
国際バラとガーデニングショー`13
アーテック・にしかわ HP
一級建築士はデザインリフォームの達人
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会
2013年05月15日
国際バラとガーデニングショー`13 1
西武球場で行われている
〝国際バラとガーデニングショー `13〟に
13日(月)に行きました。

う~ん、いい感じ!

〝オードリー・ヘップバーンが愛した庭
ティンティンハルガーデン〟

〝ホワイトガーデンのガーデンパーティー〟
ここからはコンテストのグランプリ…

〝等身大で楽しむ僕等のサンクチュアリ〟
私も所属するJAG(日本ガーデンデザイナーズ協会)の
理事を務める有福さんのデザインです…
深型の一輪車がチェアになっています…

スコップも椅子になっています…
国際バラとガーデニングショー`13
アーテック・にしかわ HP
一級建築士はデザインリフォームの達人
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会
〝国際バラとガーデニングショー `13〟に
13日(月)に行きました。
う~ん、いい感じ!
〝オードリー・ヘップバーンが愛した庭
ティンティンハルガーデン〟
〝ホワイトガーデンのガーデンパーティー〟
ここからはコンテストのグランプリ…
〝等身大で楽しむ僕等のサンクチュアリ〟
私も所属するJAG(日本ガーデンデザイナーズ協会)の
理事を務める有福さんのデザインです…
深型の一輪車がチェアになっています…
スコップも椅子になっています…
国際バラとガーデニングショー`13
アーテック・にしかわ HP
一級建築士はデザインリフォームの達人
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会
2013年05月14日
北鎌倉に戻って…
時間に少し余裕ができたため、北鎌倉に戻り“浄智寺”へ…
山あいにあるお寺で、一頻りウグイスが鳴き続けていました。
アーテック・にしかわ HP
一級建築士はデザインリフォームの達人
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会
2013年05月14日
鎌倉 大仏も…
2013年05月14日
江ノ電にも乗って…
2013年05月14日
鶴岡八幡宮に参拝。
先日、参拝した‘石清水八幡宮’を勧請したという
“鶴岡八幡宮”にも参拝…
参道には沢山のお店が並んでいます。
アーテック・にしかわ HP
一級建築士はデザインリフォームの達人
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会