オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 堺市

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2018年10月10日

2012年05月12日

青島市のベイエリア街並み










市庁舎が海に向いて建ち、その軸線上にあるモニュメント


 少し郊外になりますが、金沙灘とうい海岸です。

夏にはこの海岸に一日に20万人の

海水浴客が訪れるそうです。

やっぱり中国は広い!




アーテック・にしかわ HP   
一級建築士はデザインリフォームの達人
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 
  


2012年05月11日

ホテルから見えるヨットハーバー


 北京オリンピックのヨット競技の会場になった

ヨットハーバーがホテルの隣にあります。





 スタイロフォームで作った銘盤と思いきや、

近づいてみると…

ムク石を切り出したものでビックリ、

石材が豊富な中国ならではの銘盤です。



ホテルの背面です。





アーテック・にしかわ HP   
一級建築士はデザインリフォームの達人
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 
  


2012年05月10日

インターコンチネンタルホテル 2


 ロビーの床は黒御影石敷き!

黒一色なので天井や壁が床に映り、

しかもすべて水平に張れていないため、

床が捻じれて見え、気持ち悪いです。



 エントランス正面は

水景を背景にグランドピアノが…

 チェックインが多い時間帯、バータイムには

ヴァイオリンの演奏もあるようです。



 チェックインカウンターの背景の木のオブジェ、

照明も幻想的です。





エントランス奥のラウンジです。

  


2012年05月09日

インターコンチネンタルホテル 1






寝室とユーティリティーの境はガラス張りです。


中国では浴槽に浸かる習慣が無いようです。


洗面廻りのアメニティーグッズも完璧!


ウォークインクローゼットまであります。

雨傘、文房具セット、裁縫道具まで部屋についています。


アーテック・にしかわ HP   
一級建築士はデザインリフォームの達人
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会   


2012年05月08日

山東省済南市にて…

 5月3~4日、観光する時間がありませんでしたが、

朝のウォーキングを兼ねて見学しました。

ホテルから、ドームが4つも見えたので見に行くと

野球場、体育館、多目的ホールなど

日本の地方都市では考えられないくらいの規模です。












アーテック・にしかわ HP   
一級建築士はデザインリフォームの達人
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 
  


2012年05月07日

2012年05月05日

2012年05月04日

2012年05月04日

驚きのIT企業団地





 山東省の中心都市、済南市の中心街です。

コロッセウムのように円筒形のIT企業団地があります。

中は庭になっているようです。

 直径数百メートルはありますが、

結構空室があるようです。



アーテック・にしかわ HP   
一級建築士はデザインリフォームの達人
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 
  


2012年05月04日

2012年05月03日

2011年09月29日

北京の五ツ星ホテル

先日、ロビーを紹介した`04年に北京で泊まった、KUN  LUN HOTELの客室です。










 確か一階の廊下だったと思います。

白大理石にグレーの大理石を象嵌しています。







アーテック・にしかわホームページ ↓
     http://www.artech-nishikawa.com





  


2011年09月21日

北京の五ツ星ホテル

 `04年に北京で泊まった、KUN  LUN HOTELです。

エントランスのサンクンガーデン風の吹き抜けが立派です。















アーテック・にしかわホームページ ↓
     http://www.artech-nishikawa.com