オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 堺市

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2011年03月10日

堺市斎場


 斎場、火葬場の中庭の池です。


 火葬場入口のモニュメントです。


 待合ロビーです。




外構リフォームのご用命は → アーテック・にしかわ
              http://www.artech-nishikawa.com/

  


2011年03月09日

有馬六彩(東急ハーヴェストクラブ)

裏側の門屋です。


名盤と門屋。


流れのはじまりの泉。


泉の水は流れへとつながります。


客室、レストランからも見える滝です。



アーテック・にしかわホームページ ↓
             http://www.artech-nishikawa.com/



  


2011年03月08日

有馬六彩(東急ハーヴェストクラブ)


ロビーです。シックで高級感あるロビーです。


水盤越しに有馬の温泉街が借景として望めます。


客室の玄関です。


廊下の絨毯のデザインがすばらしいです。


大浴場です。




アーテック・にしかわホームページ ↓
             http://www.artech-nishikawa.com/
  


2011年03月07日

有馬六彩(東急ハーヴェストクラブ)


シックなリゾートホテルでした!




寝室です。


和室です。


リビング前のベランダガーデンです。



アーテック・にしかわホームページ ↓
             http://www.artech-nishikawa.com/
  


2011年03月05日

有馬六彩(東急ハーヴェストクラブ)

5日に宿泊した有馬温泉の東急ハーヴェストクラブのメンバー制のリゾートホテルです。


ホテル正面玄関です。


玄関右脇です。現代和風の石庭です。枡野さんの作品でしょうか…




玄関左脇は、右脇と同じパターンですが、水を使っていません。


アーテック・にしかわホームページ ↓
             http://www.artech-nishikawa.com/

  


2011年03月04日

イサムノグチ庭園美術館

2005年のニューヨークの写真です。










造園・外構の設計・施工は アーテック・にしかわ
                 http://www.artech-nishikawa.com/