2012年05月25日
海印寺(ヘインサ)
慶尚北道・大邱市郊外の海印寺の画像です!
5月28日がお花祭りとの事です。
旧暦の4月8日なんでしょう…
大統領の提灯を見つけました!
アーテック・にしかわ HP
一級建築士はデザインリフォームの達人
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会
2012年05月24日
大邱のNOVOTEL
昨日までの韓国出張を振り返ってアップします。
大邱で泊まったNOVOTELです。
繁華街にあり、海外の宿泊客が多いとのことです・


ラウンジです。

朝食をとったレストランです。

ツイン客室

トイレとシャワーです、
最近のアジアの新しいホテルは
客室からシャワールームが
見えるようになっているようです。
アーテック・にしかわ HP
一級建築士はデザインリフォームの達人
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会
大邱で泊まったNOVOTELです。
繁華街にあり、海外の宿泊客が多いとのことです・
ラウンジです。
朝食をとったレストランです。
ツイン客室
トイレとシャワーです、
最近のアジアの新しいホテルは
客室からシャワールームが
見えるようになっているようです。
アーテック・にしかわ HP
一級建築士はデザインリフォームの達人
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会
2012年05月22日
海印寺参拝中〜!
2012年05月21日
思いがけない歓迎


旧知の韓国の鉄鋼会社会長のリフォームしたお宅を訪問…
鉄筋コンクリートの建物をリフォーム、
長細い二つの建物を増築、中庭に池、
片方を16人用のダイニングテーブル、もう片方を韓国風座敷にし、
驚くことに青い目をした伝統琴奏者が迎えてくれました。
驚き、そして感動の連続でした。
アーテック・にしかわ HP
一級建築士はデザインリフォームの達人
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会
2012年05月21日
2012年05月13日
煉瓦館(内部)
煉瓦館のホールです。
ギャラリーとしても使えますし
地車(だんじり)の展示もしています。
前回来たときは中庭が見れませんでした…
オブジェを兼ねた補強が施されています。
昔、使われていた機械の一部がオブジェになっています。
レストラン内部です!
エエ感じ!
熊取交流センター 煉瓦館
アーテック・にしかわ HP
一級建築士はデザインリフォームの達人
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会
2012年05月12日
中家住宅 2
中家住宅の内部です。

ダイドコ(南東角より)
ダイドコは年貢を徴収する事務スペースであったり
トラブルを裁く場であったそうです。
今はありませんが台所は別にあったそうです。

ダイドコ(南西角より)

ダイドコ2畳
ダイドコ内の主が座る場所です。

座敷です。
いわゆる応接間になります。

縁側の建具ですが、
江戸期以前は引き込み戸の場合、
一枚が雨戸、その内が障子になっていたそうです。

居住部分の居間です。
意外と質素で狭いです。
熊取交流センター 煉瓦館
アーテック・にしかわ HP
一級建築士はデザインリフォームの達人
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会
ダイドコ(南東角より)
ダイドコは年貢を徴収する事務スペースであったり
トラブルを裁く場であったそうです。
今はありませんが台所は別にあったそうです。
ダイドコ(南西角より)
ダイドコ2畳
ダイドコ内の主が座る場所です。
座敷です。
いわゆる応接間になります。
縁側の建具ですが、
江戸期以前は引き込み戸の場合、
一枚が雨戸、その内が障子になっていたそうです。
居住部分の居間です。
意外と質素で狭いです。
熊取交流センター 煉瓦館
アーテック・にしかわ HP
一級建築士はデザインリフォームの達人
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会
2012年05月12日
青島市のベイエリア街並み
市庁舎が海に向いて建ち、その軸線上にあるモニュメント
少し郊外になりますが、金沙灘とうい海岸です。
夏にはこの海岸に一日に20万人の
海水浴客が訪れるそうです。
やっぱり中国は広い!
アーテック・にしかわ HP
一級建築士はデザインリフォームの達人
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会
2012年05月11日
中家住宅 1
以前、ブログで紹介した中家住宅を改めて紹介します。

関西では珍しい妻入りの建物です。


北西角から…

北東角から…



熊取交流センター 煉瓦館
アーテック・にしかわ HP
一級建築士はデザインリフォームの達人
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会
関西では珍しい妻入りの建物です。
北西角から…
北東角から…
熊取交流センター 煉瓦館
アーテック・にしかわ HP
一級建築士はデザインリフォームの達人
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会
2012年05月11日
ホテルから見えるヨットハーバー
北京オリンピックのヨット競技の会場になった
ヨットハーバーがホテルの隣にあります。
スタイロフォームで作った銘盤と思いきや、
近づいてみると…
ムク石を切り出したものでビックリ、
石材が豊富な中国ならではの銘盤です。
ホテルの背面です。
アーテック・にしかわ HP
一級建築士はデザインリフォームの達人
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会
2012年05月10日
インターコンチネンタルホテル 2
ロビーの床は黒御影石敷き!
黒一色なので天井や壁が床に映り、
しかもすべて水平に張れていないため、
床が捻じれて見え、気持ち悪いです。
エントランス正面は
水景を背景にグランドピアノが…
チェックインが多い時間帯、バータイムには
ヴァイオリンの演奏もあるようです。
チェックインカウンターの背景の木のオブジェ、
照明も幻想的です。
エントランス奥のラウンジです。
2012年05月09日
インターコンチネンタルホテル 1
寝室とユーティリティーの境はガラス張りです。
中国では浴槽に浸かる習慣が無いようです。
洗面廻りのアメニティーグッズも完璧!
ウォークインクローゼットまであります。
雨傘、文房具セット、裁縫道具まで部屋についています。
アーテック・にしかわ HP
一級建築士はデザインリフォームの達人
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会
2012年05月08日
山東省済南市にて…
5月3~4日、観光する時間がありませんでしたが、
朝のウォーキングを兼ねて見学しました。
ホテルから、ドームが4つも見えたので見に行くと
野球場、体育館、多目的ホールなど
日本の地方都市では考えられないくらいの規模です。




アーテック・にしかわ HP
一級建築士はデザインリフォームの達人
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会
朝のウォーキングを兼ねて見学しました。
ホテルから、ドームが4つも見えたので見に行くと
野球場、体育館、多目的ホールなど
日本の地方都市では考えられないくらいの規模です。
アーテック・にしかわ HP
一級建築士はデザインリフォームの達人
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会
2012年05月07日
JUNYUE SHIYUAN HOTEL (軍悦・世源酒店)
2012年05月06日
2012年05月05日
銀沙灘地区の高級住宅街
2012年05月04日
2012年05月04日
驚きのIT企業団地


山東省の中心都市、済南市の中心街です。
コロッセウムのように円筒形のIT企業団地があります。
中は庭になっているようです。
直径数百メートルはありますが、
結構空室があるようです。
アーテック・にしかわ HP
一級建築士はデザインリフォームの達人
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会