2014年11月07日
姫路城(世界遺産・国宝)
菱の門…三の丸から二の丸への門です。
左手前が乾小天守、右手前が西小天守、奥が大天守。
隠れて見えませんが東天守があり四連立天守となっています。
手前の派手な二組はレプリカだそうです…
塀にとってある控え壁は、有事に板を渡し
その上から攻撃できるようになっているそうです。
姫路城
お仕事ブログ:あーてっく日記
建築・造園見聞録:一級建築士はデザインリフォームの達人
プライベートブログ:たかおのドブログ
アーテック・にしかわ HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会
アーテック・にしかわfacebook
西川孝雄facebook
2014年11月07日
檜尾山 観心寺(高野山遺跡本山) 2
後村上天皇勅願で、楠木正成が建設するも
一層ができたところで湊川で討死…
建て掛けと言う事もあり
軒裏も空洞になっている様子…
御影堂
阿弥陀堂
開山堂
扇垂木と、屋根の照りの美しさ…
鐘楼
基壇の石積みの天端石の細工の憎い事…

観心寺
お仕事ブログ:あーてっく日記
建築・造園見聞録:一級建築士はデザインリフォームの達人
プライベートブログ:たかおのドブログ
アーテック・にしかわ HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会
アーテック・にしかわfacebook
西川孝雄facebook