2016年07月24日
大谷山 伽耶院 2
整った石垣
山門
朱印受付
写経場
伽耶院
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
外壁・屋根塗装あいみつ.com HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
2016年07月23日
大谷山 伽耶院 1
新西国三十三ヶ所 二十三番札所

仁王門

二天門(中門)
![]()
本堂(重要文化財)江戸前期

多宝塔(重要文化財)江戸前期と三坂明神社

開山堂

護摩道場と行者堂

臼稲荷
伽耶院
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
外壁・屋根塗装あいみつ.com HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
仁王門
二天門(中門)
本堂(重要文化財)江戸前期
多宝塔(重要文化財)江戸前期と三坂明神社
開山堂
護摩道場と行者堂
臼稲荷
伽耶院
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
外壁・屋根塗装あいみつ.com HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
2016年04月07日
武信稲荷神社
藤原良相公創祀の神社で、
一寸法師は良相公の家来だったとされています。
武士になるため京の都に出た一寸法師が立身出世した様な
御利益があるかもしれません。




武信稲荷神社
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
外壁・屋根塗装あいみつ.com HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
西川孝雄 facebook
アーテック・にしかわ facebook
外壁・屋根塗装あいみつ.com facebook
一寸法師は良相公の家来だったとされています。
武士になるため京の都に出た一寸法師が立身出世した様な
御利益があるかもしれません。
武信稲荷神社
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
外壁・屋根塗装あいみつ.com HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
西川孝雄 facebook
アーテック・にしかわ facebook
外壁・屋根塗装あいみつ.com facebook
2016年04月07日
元祇園梛神社・隼神社
八坂神社が現在の地に祀られる前に
この地で悪疫退散の為に素戔嗚尊が祀られたことから
元祇園と呼ばれています。
八坂へ移される時の行列が祇園祭の起こりとも言われているそうです。
左が梛神社、右が隼神社
元祇園梛神社
隼神社
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
外壁・屋根塗装あいみつ.com HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
西川孝雄 facebook
アーテック・にしかわ facebook
外壁・屋根塗装あいみつ.com facebook
2016年04月06日
繁盛神社・班女塚
繁盛神社は班女神社(はんにょじんじゃ)。
繁昌の宮(はんじょうのみや)、
京の弁財天、班女ノ社(はんにょのやしろ)とも呼ばれる
商売繁昌についての神社。
班女塚
繁盛宮・班女塚
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
外壁・屋根塗装あいみつ.com HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
西川孝雄 facebook
アーテック・にしかわ facebook
外壁・屋根塗装あいみつ.com facebook
2016年04月05日
壬生屯所旧跡 (旧前川邸)
隊士の増加で旧八木邸が手狭になったため、
前川邸も屯所として使われるようになったそうです。
壬生屯所旧跡 (旧前川邸)
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
外壁・屋根塗装あいみつ.com HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
西川孝雄 facebook
アーテック・にしかわ facebook
外壁・屋根塗装あいみつ.com facebook
2016年04月05日
壬生屯所旧跡(八木邸)
新選組発祥の地です。




この縁側から近藤勇らが座敷に侵入・・・
寝ていた芹沢鴨らを斬殺した場所で
その際の刀キズも残っていました。

壬生屯所旧跡(八木邸)
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
外壁・屋根塗装あいみつ.com HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
西川孝雄 facebook
アーテック・にしかわ facebook
外壁・屋根塗装あいみつ.com facebook
この縁側から近藤勇らが座敷に侵入・・・
寝ていた芹沢鴨らを斬殺した場所で
その際の刀キズも残っていました。
壬生屯所旧跡(八木邸)
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
外壁・屋根塗装あいみつ.com HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
西川孝雄 facebook
アーテック・にしかわ facebook
外壁・屋根塗装あいみつ.com facebook
2016年04月04日
壬生寺
言わずと知れた壬生寺
この日も新選組のコアなファンが拝観していた模様
私も前から拝観したかった寺院の一つです。

表門


本堂です。左は千体仏塔、右は老人ホーム

阿弥陀堂

壬生狂言の舞台にもなる大念仏堂
壬生寺
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
外壁・屋根塗装あいみつ.com HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
西川孝雄 facebook
アーテック・にしかわ facebook
外壁・屋根塗装あいみつ.com facebook
この日も新選組のコアなファンが拝観していた模様
私も前から拝観したかった寺院の一つです。
表門
本堂です。左は千体仏塔、右は老人ホーム
阿弥陀堂
壬生狂言の舞台にもなる大念仏堂
壬生寺
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
外壁・屋根塗装あいみつ.com HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
西川孝雄 facebook
アーテック・にしかわ facebook
外壁・屋根塗装あいみつ.com facebook
2016年04月04日
天道神社
平安遷都の際、長岡京から三条坊門東洞院移され
後に応仁の乱の兵火の後、この地に鎮座したそうです。
天照皇大神を主神、八幡大神と春日大神、三柱の神々が祀られています。
天道神社
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
外壁・屋根塗装あいみつ.com HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
西川孝雄 facebook
アーテック・にしかわ facebook
外壁・屋根塗装あいみつ.com facebook
2016年04月04日
菅大臣天満宮
菅原道真公がご祭神
道真公の紅・白梅殿という邸宅や、
菅家廊下(かんけろうか)と称する学問所の跡、
若しくは菅公生誕の地とも伝えられ、
境内には産湯の井戸が保存されています。
菅大臣天満宮
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
外壁・屋根塗装あいみつ.com HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
西川孝雄 facebook
アーテック・にしかわ facebook
外壁・屋根塗装あいみつ.com facebook
2016年04月03日
真宗本山 佛光寺
我が家の菩提寺の本山になります…
前から一度、拝観したいと思っていたんですが…
本堂
阿弥陀堂
鐘楼
京都造形大学が運営しているマーケット
こだわりの逸品がセレクトされています~
真宗本山 佛光寺
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
外壁・屋根塗装あいみつ.com HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
西川孝雄 facebook
アーテック・にしかわ facebook
外壁・屋根塗装あいみつ.com facebook
2016年04月03日
がんこ寿司 高瀬川 二条苑
豪商・角倉了以の別邸として建てられ、
明治の元勲・山縣有朋の別邸「第二無鄰菴」となり、
その後2名の所有者を経て、二条苑となりました。
がんこ寿司 二条苑
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
外壁・屋根塗装あいみつ.com HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
西川孝雄 facebook
アーテック・にしかわ facebook
外壁・屋根塗装あいみつ.com facebook
2016年03月12日
杉本家住宅(重要文化財)
150年前の町屋建築で、現在も住んでおられます。




Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
外壁・屋根塗装あいみつ.com HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
西川孝雄 facebook
アーテック・にしかわ facebook
外壁・屋根塗装あいみつ.com facebook



Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
外壁・屋根塗装あいみつ.com HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
西川孝雄 facebook
アーテック・にしかわ facebook
外壁・屋根塗装あいみつ.com facebook
2015年11月27日
鴨神社 (川西市加茂)
川西市加茂にある鴨神社がある台地…
旧石器時代からの集落跡です。
京都の上賀茂神社と
同じ別雷命(わけいかづちのみこと)が主祭神です。
拝殿は鉄筋コンクリート造でした。
境内には猪名川から取水し夫婦樋があります。
鴨神社(川西市)
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
外壁・屋根塗装あいみつ.com HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
西川孝雄 facebook
アーテック・にしかわ facebook
外壁・屋根塗装あいみつ.com facebook
2015年11月22日
片岡神社
達摩寺の西、放光寺の北側で、
放光寺の守護社とも言われています。
一般に神社の参道の真ん中は神様が歩く場所とされていますが
ここでは、参道の真ん中を砂利にしていました。
片岡神社
片岡山 放光寺
Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ) アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
外壁・屋根塗装あいみつ.com HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
西川孝雄 facebook
アーテック・にしかわ facebook
外壁・屋根塗装あいみつ.com facebook
2015年11月21日
片岡山 放光寺(黄檗宗)
達摩寺から国道を挟んだ西側に神社があるので見ると
片岡神社…案内板を見ると「放光寺の守護とも…」
他にお寺があるのかと思い更に西側に登ると…

敏達天皇の皇后発願で聖徳太子が創建。

一時衰退するが元禄時代に黄檗宗の名僧鐡牛禅師が再興
達摩寺と放光寺、同じ山号を持つ大きなお寺が並んでた様です。
片岡山 放光寺
片岡神社
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
外壁・屋根塗装あいみつ.com HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
西川孝雄 facebook
アーテック・にしかわ facebook
外壁・屋根塗装あいみつ.com facebook
片岡神社…案内板を見ると「放光寺の守護とも…」
他にお寺があるのかと思い更に西側に登ると…
敏達天皇の皇后発願で聖徳太子が創建。
一時衰退するが元禄時代に黄檗宗の名僧鐡牛禅師が再興
達摩寺と放光寺、同じ山号を持つ大きなお寺が並んでた様です。
片岡山 放光寺
片岡神社
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
外壁・屋根塗装あいみつ.com HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
西川孝雄 facebook
アーテック・にしかわ facebook
外壁・屋根塗装あいみつ.com facebook
2015年11月20日
片岡山 達摩寺 (臨済宗南禅寺派)
香芝から王子に向かう国道沿いにある達摩寺…
推古天皇の発願で建立されたから創建は古い!

山門

本堂は新しい様ですが…

本堂の基壇は古墳時代の円墳を改変したものだそうで
13世紀頃のものだと思われる宝篋印塔が
埋納されていたそうです。

九重石塔、灯篭や五輪塔の台石を九重にした塔です。

方丈は入母屋屋根で瓦が古びて味わい深い…

しかし、方丈の東側は切妻屋根…??

薬師石、目を閉じて近寄り、両手で抱けば
病気が全癒すると伝えられている。
片岡山 達摩寺
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
外壁・屋根塗装あいみつ.com HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
西川孝雄 facebook
アーテック・にしかわ facebook
外壁・屋根塗装あいみつ.com facebook
推古天皇の発願で建立されたから創建は古い!
山門
本堂は新しい様ですが…
本堂の基壇は古墳時代の円墳を改変したものだそうで
13世紀頃のものだと思われる宝篋印塔が
埋納されていたそうです。
九重石塔、灯篭や五輪塔の台石を九重にした塔です。
方丈は入母屋屋根で瓦が古びて味わい深い…
しかし、方丈の東側は切妻屋根…??
薬師石、目を閉じて近寄り、両手で抱けば
病気が全癒すると伝えられている。
片岡山 達摩寺
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
外壁・屋根塗装あいみつ.com HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
西川孝雄 facebook
アーテック・にしかわ facebook
外壁・屋根塗装あいみつ.com facebook
2015年11月16日
方広寺
豊臣秀吉が奈良の大仏より、大きな大仏を
と言う事で建立された方広寺…
大仏が完成した翌年、慶長伏見地震で倒壊したそうです…

現在の本堂です。

鐘楼です。大阪夏の陣の元になった、
「国家安康」「君臣豊楽」はここの鐘に刻まれたものです。
寺領は大仏があったくらいですから、豊国神社、
国立京都博物館、三十三間堂を含む位
広かった様です。
方広寺
と言う事で建立された方広寺…
大仏が完成した翌年、慶長伏見地震で倒壊したそうです…
現在の本堂です。
鐘楼です。大阪夏の陣の元になった、
「国家安康」「君臣豊楽」はここの鐘に刻まれたものです。
寺領は大仏があったくらいですから、豊国神社、
国立京都博物館、三十三間堂を含む位
広かった様です。
方広寺
2015年11月14日
豊国神社(京都東山)
豊国神社(京都東山)は国立京都博物館の北隣にあります。
唐門(国宝)は、元は伏見城の遺構です。
豊国神社(京都東山)
houzz (アメリカ) アーテック・にしかわ
homify(ドイツ) アーテック・にしかわ
お仕事ブログ:あーてっく日記
建築・造園見聞録:一級建築士はデザインリフォームの達人
施工日誌:あいみつ.com
プライベートブログ:たかおのドブログ
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
外壁・屋根塗装あいみつ.com HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
西川孝雄 facebook
アーテック・にしかわ facebook
外壁・屋根塗装あいみつ.com facebook
2015年11月12日
国立京都博物館
〝琳派誕生400年 琳派 京を彩る〟を開催中の
国立京都博物館です。
正門は明治28年建設 重要文化財
明治古都館(旧帝国京都博物館 本館) 重要文化財
片山東熊設計 明治28年建設
平成知新館
谷口吉生氏設計
国立京都博物館
houzz (アメリカ) アーテック・にしかわ
homify(ドイツ) アーテック・にしかわ
お仕事ブログ:あーてっく日記
建築・造園見聞録:一級建築士はデザインリフォームの達人
施工日誌:あいみつ.com
プライベートブログ:たかおのドブログ
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
外壁・屋根塗装あいみつ.com HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
西川孝雄 facebook
アーテック・にしかわ facebook
外壁・屋根塗装あいみつ.com facebook
2015年11月11日
佐川美術館
〝没後400年 古田織部展〟を観に…
佐川美術館は3度目です。
大きな屋根が重く感じない様に薄く見えるように作られています。
内外壁は木目を活かしたコンクリートパネルを張っています。
平山郁夫館と佐藤忠良館、2本の渡り廊下に囲まれた中庭空間
奥に見える建物は楽吉左衛門館
このプールの様なものは何でしょうか…
上のプール越しに楽吉左衛門館の地下に、
水の揺らぎを通した光がトップライトから…
佐川美術館
houzz (アメリカ) アーテック・にしかわ
homify(ドイツ) アーテック・にしかわ
お仕事ブログ:あーてっく日記
建築・造園見聞録:一級建築士はデザインリフォームの達人
施工日誌:あいみつ.com
プライベートブログ:たかおのドブログ
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
外壁・屋根塗装あいみつ.com HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
西川孝雄 facebook
アーテック・にしかわ facebook
外壁・屋根塗装あいみつ.com facebook
2015年09月17日
くまそば(吉野郡下市町)芳熊庵
奈良県吉野郡下市町の山の上にの古民家〝くまそば〟
こんな所に蕎麦屋があるん…っていう細い山道の上にあります。
客席からは吉野川が見渡せます!
ゆったりとしたアプローチ
しっかりとした庭園もあります。
門の見返し
臨時休業だったので内部や眺望の写真がありません
いづれ…
芳熊庵(ほうゆうあん) くまそば
houzz (アメリカ) アーテック・にしかわ
homify(ドイツ) アーテック・にしかわ
お仕事ブログ:あーてっく日記
建築・造園見聞録:一級建築士はデザインリフォームの達人
施工日誌:あいみつ.com
プライベートブログ:たかおのドブログ
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
外壁・屋根塗装あいみつ.com HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
西川孝雄 facebook
アーテック・にしかわ facebook
外壁・屋根塗装あいみつ.com facebook
2015年06月07日
三身山 太山寺(神戸市西区)天台宗 仁王門~支院~中門
如意寺に似た伽藍配置です。
約1270年前の創建だそうです。

仁王門

かつては41あったという支院、今は5坊…

龍象院、茅葺屋根です…

安養院、原生林を借景とした
完成度が高い石組の庭があるそうです。

かつては僧兵を擁した寺院、防御のための石積みでしょうか…

成就院、一説によると個々の庭は宮本武蔵の作とか…

こちらも茅葺です。

石段上が中門です。

三身山 太山寺
homify 西川孝雄
お仕事ブログ:あーてっく日記
建築・造園見聞録:一級建築士はデザインリフォームの達人
施工日誌:あいみつ.com
プライベートブログ:たかおのドブログ
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
外壁・屋根塗装あいみつ.com HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
西川孝雄 facebook
アーテック・にしかわ facebook
外壁・屋根塗装あいみつ.com facebook
約1270年前の創建だそうです。
仁王門
かつては41あったという支院、今は5坊…
龍象院、茅葺屋根です…
安養院、原生林を借景とした
完成度が高い石組の庭があるそうです。
かつては僧兵を擁した寺院、防御のための石積みでしょうか…
成就院、一説によると個々の庭は宮本武蔵の作とか…
こちらも茅葺です。
石段上が中門です。

三身山 太山寺
homify 西川孝雄
お仕事ブログ:あーてっく日記
建築・造園見聞録:一級建築士はデザインリフォームの達人
施工日誌:あいみつ.com
プライベートブログ:たかおのドブログ
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
外壁・屋根塗装あいみつ.com HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
西川孝雄 facebook
アーテック・にしかわ facebook
外壁・屋根塗装あいみつ.com facebook
2015年06月06日
三身山 太山寺(神戸市西区)天台宗 2
伽藍西側の阿弥陀堂(江戸時代に再建)
その北にある鐘楼
護摩堂
本堂北東の羅漢堂
羅漢堂の北側に隣接する釈迦堂
伽藍東側には太山寺川が流れています。
橋を渡ると奥の院…稲荷社と地蔵堂が…
奥の院の北側には磨崖仏…
奥の絶壁側面わかりますか?
お不動さんでした…
三身山 太山寺
homify 西川孝雄
お仕事ブログ:あーてっく日記
建築・造園見聞録:一級建築士はデザインリフォームの達人
施工日誌:あいみつ.com
プライベートブログ:たかおのドブログ
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
外壁・屋根塗装あいみつ.com HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
西川孝雄 facebook
アーテック・にしかわ facebook
外壁・屋根塗装あいみつ.com facebook
2015年06月05日
三身山 太山寺(神戸市西区)天台宗 1
石段上の中門です。
更に石段を登った上の本堂(国宝)です。
シンプルで力強い…
本堂から、伽藍東の三重塔を…
ずんぐりむっくりに見えるのは
各層の屋根の大きさが同じだから…
江戸期に作られた塔の特徴だそうです。
塔の北側にある太子堂

三身山 太山寺
homify 西川孝雄
お仕事ブログ:あーてっく日記
建築・造園見聞録:一級建築士はデザインリフォームの達人
施工日誌:あいみつ.com
プライベートブログ:たかおのドブログ
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
外壁・屋根塗装あいみつ.com HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
西川孝雄 facebook
アーテック・にしかわ facebook
外壁・屋根塗装あいみつ.com facebook
2015年06月04日
比金山 如意寺(神戸市西区)天台宗 ひきんざん にょいでら
神戸市西区の現場近くのお寺です。
ウグイスが鳴くハイキングコースに面したお寺で
門や塀で囲われているわけではありません。

山門です。

斜面に建つ文殊堂、伽藍の南に位置します。

文殊堂は伽藍から見ると低い位置にあります。

北側には本堂跡
地蔵菩薩を本尊としていたそうです。

手前の礎石が本堂跡、
左:南側の文殊堂が低い位置にあるのがわかります。
右:西側の常行堂(阿弥陀堂)

常行堂(阿弥陀堂)阿弥陀様をお祀りしています。

東側の一段高い位置に三重塔

現存する三棟の建物全てが
国の重要文化財に指定されています。
比金山 如意寺
homify 西川孝雄
お仕事ブログ:あーてっく日記
建築・造園見聞録:一級建築士はデザインリフォームの達人
施工日誌:あいみつ.com
プライベートブログ:たかおのドブログ
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
外壁・屋根塗装あいみつ.com HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
西川孝雄 facebook
アーテック・にしかわ facebook
外壁・屋根塗装あいみつ.com facebook
ウグイスが鳴くハイキングコースに面したお寺で
門や塀で囲われているわけではありません。
山門です。
斜面に建つ文殊堂、伽藍の南に位置します。
文殊堂は伽藍から見ると低い位置にあります。
北側には本堂跡
地蔵菩薩を本尊としていたそうです。
手前の礎石が本堂跡、
左:南側の文殊堂が低い位置にあるのがわかります。
右:西側の常行堂(阿弥陀堂)
常行堂(阿弥陀堂)阿弥陀様をお祀りしています。
東側の一段高い位置に三重塔
現存する三棟の建物全てが
国の重要文化財に指定されています。
比金山 如意寺
homify 西川孝雄
お仕事ブログ:あーてっく日記
建築・造園見聞録:一級建築士はデザインリフォームの達人
施工日誌:あいみつ.com
プライベートブログ:たかおのドブログ
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
外壁・屋根塗装あいみつ.com HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP
西川孝雄 facebook
アーテック・にしかわ facebook
外壁・屋根塗装あいみつ.com facebook
2015年05月03日
金山彦神社(猪名川町・多田銀山)
〝金山彦神社〟は鉱山の守り神、
後に金属関係全ての神様として、
同じ祭神を全国各地で守られているそうです。

こちらの創建は1200年以上前、山の神大山祇命と
金山彦命、金山比売命が祀られています。



拝殿は法面から張り出すように建てられています。

〝金山彦神社〟で検索すると大阪府柏原市の〝金山彦神社〟が
延喜式内宮として検索上位になっていました…
金山彦神社
多田銀銅山
お仕事ブログ:あーてっく日記
建築・造園見聞録:一級建築士はデザインリフォームの達人
プライベートブログ:たかおのドブログ
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
外壁・屋根塗装あいみつ.com
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会
西川孝雄 facebook
アーテック・にしかわ facebook
後に金属関係全ての神様として、
同じ祭神を全国各地で守られているそうです。
こちらの創建は1200年以上前、山の神大山祇命と
金山彦命、金山比売命が祀られています。
拝殿は法面から張り出すように建てられています。
〝金山彦神社〟で検索すると大阪府柏原市の〝金山彦神社〟が
延喜式内宮として検索上位になっていました…
金山彦神社
多田銀銅山
お仕事ブログ:あーてっく日記
建築・造園見聞録:一級建築士はデザインリフォームの達人
プライベートブログ:たかおのドブログ
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
外壁・屋根塗装あいみつ.com
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会
西川孝雄 facebook
アーテック・にしかわ facebook
2015年05月02日
多田銀山
現場の帰りに〝多田銀山〟の看板に誘われ、お一人様で急きょ見学~



青木間歩(まぶ)、坑道です…

手彫りの跡です。

廃屋の脇にふ藤の木が…

近隣の民家の屋根が特徴的…
多田銀銅山
お仕事ブログ:あーてっく日記
建築・造園見聞録:一級建築士はデザインリフォームの達人
プライベートブログ:たかおのドブログ
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
外壁・屋根塗装あいみつ.com
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会
西川孝雄 facebook
アーテック・にしかわ facebook
外壁・屋根塗装あいみつ.com facebook
青木間歩(まぶ)、坑道です…
手彫りの跡です。
廃屋の脇にふ藤の木が…
近隣の民家の屋根が特徴的…
多田銀銅山
お仕事ブログ:あーてっく日記
建築・造園見聞録:一級建築士はデザインリフォームの達人
プライベートブログ:たかおのドブログ
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
外壁・屋根塗装あいみつ.com
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会
西川孝雄 facebook
アーテック・にしかわ facebook
外壁・屋根塗装あいみつ.com facebook
2015年01月29日
御霊神社(ごりょう神社)
御霊神社(ごりょう神社)
お仕事ブログ:あーてっく日記
建築・造園見聞録:一級建築士はデザインリフォームの達人
プライベートブログ:たかおのドブログ
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
外壁・屋根塗装あいみつ.com
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会
西川孝雄 facebook
アーテック・にしかわ facebook
2015年01月28日
紫織庵(京じゅばん&町屋の美術館)
へいの奥右が主人用玄関、左が家族用,
使用人は裏の勝手口を使用…
応接間のある洋館は近代建築の父:武田五一設計
(代表作:国会議事堂)
座敷、和室や茶室は数寄屋の名工:上坂浅次郎設計
掃き出し窓の一枚もののガラスは当時1.000円、
家一軒分したそうです。

紫織庵
お仕事ブログ:あーてっく日記
建築・造園見聞録:一級建築士はデザインリフォームの達人
プライベートブログ:たかおのドブログ
アーテック・にしかわ HP
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP
外壁・屋根塗装あいみつ.com
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会
西川孝雄 facebook
アーテック・にしかわ facebook