オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 堺市

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2012年11月08日

金剛輪寺(湖東三山) 2 庭園

明寿院の庭は3時代の作風で構成されています。


桃山期の庭


江戸初期の庭


水雲閣(茶室)、江戸末期のものです。


江戸末期の庭


金剛輪寺の紅葉は‘血染めの紅葉’として有名です。

紅葉の盛りは11月の半ば過ぎでしょうか…




金剛輪寺(天台宗)

アーテック・にしかわ HP   
一級建築士はデザインリフォームの達人
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会