オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 堺市

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2010年12月22日

南部の曲屋(日本民家集落博物館)

 江戸時代、南部藩は牛の生産を奨励したため、母屋をL字型にし、馬屋を取り込み土間続きで世話をしたことから、このような形状になったそうです。








 








古民家鑑定士 → http://www.kominkapro.org/