オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 堺市

新規登録ログインヘルプ


2012年11月27日

山口家住宅(堺) 2

山口家住宅(堺) 2
西座敷、玄関の間の西奥で、1774年の増築部分。

地元陶芸家さんの個展が催されていました。


山口家住宅(堺) 2
主屋(江戸初期建築)の南の間。

山口家住宅(堺) 2
江戸中期から後期に増築された部分の茶室です。

山口家住宅(堺) 2
奥座敷です。

山口家住宅(堺) 2
主庭、北東部分です。

山口家住宅(堺) 2
 右奥が主庭北西で、ハゼの木が紅葉していました。

左手前が奥座敷、左奥が次の間、

共に江戸中期~後期の増築です。




山口家住宅

古民家鑑定公式サイト    

アーテック・にしかわ HP   
一級建築士はデザインリフォームの達人
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 



同じカテゴリー(建築・造園見聞録(堺))の記事画像
八六八ビル
ソーシャルグッドカフェ
Arts-B
kino-COCOCHI (店内)
kino-COCOCHI (外観)
福井清商店
同じカテゴリー(建築・造園見聞録(堺))の記事
 八六八ビル (2020-07-10 20:09)
 ソーシャルグッドカフェ (2020-07-09 19:39)
 Arts-B (2020-07-05 02:12)
 kino-COCOCHI (店内) (2020-06-30 23:00)
 kino-COCOCHI (外観) (2020-05-31 21:59)
 福井清商店 (2020-04-26 21:43)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。