2011年11月01日
蓬莱の庭(松尾大社)
蓬莱とは古代中国の神仙思想に基づき、
その不老不死のユートピア島を
石組みで表現したものです。
石組みの手法は古典、護岸は現代の手法で作庭されています。



松尾大社 ↓
http://www.matsunoo.or.jp/index-1/index.html
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 ↓
http://jagdesigner.jp/designer/nishikawa.shtml
アーテック・にしかわホームページ ↓
http://www.artech-nishikawa.com
その不老不死のユートピア島を
石組みで表現したものです。
石組みの手法は古典、護岸は現代の手法で作庭されています。
松尾大社 ↓
http://www.matsunoo.or.jp/index-1/index.html
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 ↓
http://jagdesigner.jp/designer/nishikawa.shtml
アーテック・にしかわホームページ ↓
http://www.artech-nishikawa.com
Posted by たかお at 19:30│Comments(0)
│建築・造園見聞録(近畿)