オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 堺市

新規登録ログインヘルプ


2011年02月27日

空堀通商店街へ…

 空堀通商店街の散策に行きました。
戦災を免れたこの地域には古い日本家屋が残っています。
古き良きものにアート感覚を融合させた、パワーのある地域です。
コンバージョン(用途転換)された3つの複合商業施設は‘萌’‘練’‘惣’と名づけられています。

‘萌’です。

空堀通商店街へ…
壁面緑化されています。

‘練’です。

空堀通商店街へ…

空堀通商店街へ…

空堀通商店街へ…
車寄せのある立派な日本家屋です。

‘惣’です。

空堀通商店街へ…

空堀通商店街へ…
草屋根になっています。



造園リフォームのご用命は → アーテック・にしかわ
              http://www.artech-nishikawa.com/






同じカテゴリー(建築・造園見聞録(大阪))の記事画像
大阪芸術大学 アートサイエンス館
大阪芸術大学 塚本英世記念館
乃村工藝社 大阪事業所
cafe ゆう
ホーム ホステル 大阪 (新世界)
the Farm
同じカテゴリー(建築・造園見聞録(大阪))の記事
 大阪芸術大学 アートサイエンス館 (2020-03-28 06:38)
 大阪芸術大学 塚本英世記念館 (2020-03-15 20:32)
 乃村工藝社 大阪事業所 (2019-10-27 22:00)
 cafe ゆう (2019-10-27 00:44)
 ホーム ホステル 大阪 (新世界) (2019-07-07 22:40)
 the Farm (2019-03-22 05:11)

この記事へのコメント
「練」で
チョコレートケーキ
食べましたか?
Posted by ようこようこ at 2011年02月27日 23:36
ようこさんへ

コメントありがとうございます。
チョコレートケーキは食べませんでした…
ここのチョコレートケーキって有名ですか?
Posted by たかお at 2011年02月28日 00:24
こんにちは★

チョコレートが有名なんですよ❤

私はホットチョコレートを飲みました。
生チョコや
季節のチョコレートも売っています。

2階の古着物のお店も面白いですよね(^-^)
Posted by ようこようこ at 2011年03月05日 22:58
ようこさんへ

是非、再訪問の折にはチョコレートにチャレンジします。

二階の着物屋さんは面白そうですね。
Posted by たかお at 2011年03月06日 08:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。