オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 堺市

新規登録ログインヘルプ


2010年08月18日

兵庫県立美術館 外観

兵庫県立美術館 外観

 兵庫県立美術館は安藤忠雄氏設計によるものです。

兵庫県立美術館 外観

 外壁は波状に小叩きで仕上げた御影石です。地産である御影石と海がキーワードになっているようです。お馴染みのコンクリートの打ち放しの他にも、亜鉛引きの黒っぽい鋼板も多用されています。

兵庫県立美術館 外観

 水木しげる展が開かれていました。水木氏が少年期を境港で育ったことから境港にみずきロードが造られたことは知られていますが、上京して鬼太郎シリーズを発表する前に、兵庫で紙芝居作家として活躍していた事に縁あっての特別展のようです。



同じカテゴリー(建築・造園見聞録(近畿))の記事画像
京都市立京セラ美術館
初詣 伊勢
ホテル川久
奈良ホテル
高見山・高見神社 
鳥見山展望台から見る日の出
同じカテゴリー(建築・造園見聞録(近畿))の記事
 京都市立京セラ美術館 (2021-02-23 20:55)
 初詣 伊勢 (2021-01-08 17:29)
 ホテル川久 (2020-11-26 00:00)
 奈良ホテル (2020-10-05 15:09)
 高見山・高見神社  (2020-10-05 04:24)
 鳥見山展望台から見る日の出 (2020-09-01 07:58)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。