オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 堺市

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2020年07月27日

2020年07月26日

2020年07月25日

2020年07月24日

宮津カトリック教会





日本で2番目に古いカトリック天主堂、現役では日本最古の木造教会堂だそうです。畳敷きの和洋折衷であることをテレビで知り、一度拝観したいと思い機会を得ましたが、残念ながら内部を見ることはできませんでした。



宮津カトリック教会


アーテック・にしかわ HP 
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP 
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP

Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ)  アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ  

2020年07月23日

2020年07月22日

2020年07月21日

伊根 舟屋のまち


道の駅からの眺め


 伊根は日本海側に有るに係わらず、伊根浦は南側に口を開き、真ん中に島もあるため高波や潮位の干満の影響を受けにくく、また周囲を高い山に囲まれているため、風の影響も少ないようです。また、岩盤地質に加え、裏に流れる川は一本のみで砂の堆積も少ないなどの複数の条件が重なり、舟屋が発生する環境になったそうです。








向井酒造の海側、経年劣化で建物が変形したまま曳き家をして改築(軒裏などに付着した麹菌を保全)


向井酒造の母屋側






浦に流れる川は一本、砂の堆積が少ない


第三セクターで作られた飲食店エリア



伊根町観光協会

アーテック・にしかわ HP 
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP 
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP

Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ)  アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ
  

2020年07月21日

舟屋の宿 まるいち (伊根)

 伊根の舟屋の宿です。部屋からは舟屋群が挑め釣り船も出せる、太公望達のパラダイスです。脱サラしたご主人のこだわりの内装と、おもてなしの心が手に取るように感じられます。コンビニまで45分かかる不自由さがまた素敵ですぜひお薦めします。
京都府与謝郡伊根町亀島940番地 0772-32-0608





















舟屋の宿 まるいち

アーテック・にしかわ HP 
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP 
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 HP

Pinterest 西川孝雄
houzz(アメリカ)  アーテック・にしかわ
fomify(ドイツ) アーテック・にしかわ  

2020年07月10日

2020年07月09日