日本最古の戎宮 石津神社

たかお

2015年04月05日 20:34

先日、見積依頼いただいた現場のご近所です…


 西向きに祀られているのは海(大阪港)に向かってでしょうか…
それとも主祭神の一柱に大黒様がいるからでしょうか…



主祭神 八重事代主神 (やえことしろぬしのかみ)、
     大 巳 貴 神 (おほなむちのかみ)、
     天 穂 日 神 ( あめのほひのかみ)
相 殿  誉田別神(ほむたわけのかみ・応神天皇)、
      伊邪那美神(いざなみのかみ)、
      白山比売神(しらやまひめのかみ)、
      水分神(みくまりのかみ)、
      高野神たかののかみ、高龗神たかおかみのかみ



末 社 宿祢社  野見宿祢神のみのすくね、
      相殿に石津王命(いしづおうのみこと)、
       猿田彦神(さるたひこのかみ)
      天満宮  菅原道真公(すがわらみちざねこう)



石津神社

お仕事ブログ:あーてっく日記
建築・造園見聞録:一級建築士はデザインリフォームの達人
プライベートブログ:たかおのドブログ

アーテック・にしかわ HP 
アーテック・にしかわ 造園・外構部 HP 
外壁・屋根塗装あいみつ.com 
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 

西川孝雄 facebook 
アーテック・にしかわ facebook

関連記事