建築・造園見聞録 (一級建築士はデザインリフォームの達人)
あびこ観音周辺
たかお
2014年12月13日 23:47
市街地にあるため門が四方にあります。(写真は南門)
西入りの参道が最も趣があります。
かつては支院が36寺、現在は観音宗総本山を称していますが、
お祀りしている仏様から考えると
以前は真言宗のお寺だったんでしょうか…
かつての支寺であったであろう周辺寺院も
今では異なる宗派になっています。
西側にある円満寺
脇の建物が小さいながらも閣になっています。
南側にはかつて学校があったようで、
木造校舎が会館となっています。
大聖観音寺
お仕事ブログ:あーてっく日記
建築・造園見聞録:一級建築士はデザインリフォームの達人
プライベートブログ:たかおのドブログ
アーテック・にしかわ HP
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会
アーテック・にしかわfacebook
西川孝雄facebook
関連記事
大阪芸術大学 アートサイエンス館
大阪芸術大学 塚本英世記念館
乃村工藝社 大阪事業所
cafe ゆう
ホーム ホステル 大阪 (新世界)
the Farm
まちライブラリーもりのみや (もりのみやQ´sモール)
Share to Facebook
To tweet