平城宮跡 1

たかお

2012年09月23日 06:39


 朱雀門です。

第二阪奈道路から降りた道からよく見えています。



 広い敷地を、ただただ歩きました。


 立派な大極殿です。



高御座(たかみくら)、天皇が座ったとされる場所です。

 資料がないため、明治時代の文献から

イメージして作られたそうです。



 推定宮内省、

政治を司ったと考えられているスペースです。



 遺構展示館には

復元された遣唐使船も展示しています。





アーテック・にしかわ HP   
一級建築士はデザインリフォームの達人
JAG ジャパンガーデンデザイナーズ協会 

関連記事