建築・造園見聞録 (一級建築士はデザインリフォームの達人)
闘鶏神社(紀伊田辺)
たかお
2011年07月20日 05:02
7月の上旬、紀南文化会館のクロス工事の空き時、
七年ぶりに訪れました。
源平の戦いは一の谷の合戦から海上戦に移り、
当時最強だった熊野水軍の動向が
勝利を左右すると言われ、
源平双方から援軍の要請があったそうです。
義経の命を受けた弁慶が、
熊野水軍統率者であった実父に協力を取り付けた。
父は紅い鶏七羽、白い鶏七羽を戦わせ
その勝敗で神意を確かめたのが
この神社の起源とされています
。
闘鶏神社 ↓
http://www.mikumano.net/meguri/toukei.html
アーテック・にしかわホームページ ↓
http://www.artech-nishikawa.com
関連記事
京都市立京セラ美術館
初詣 伊勢
ホテル川久
奈良ホテル
高見山・高見神社
鳥見山展望台から見る日の出
空木‐utsugi- (東吉野村)
Share to Facebook
To tweet